試練PART2

suzumushi

2014年03月03日 02:57





あれからやっと保育園に通いだした息子クン。中耳炎の真っ最中でお薬服用しながらの登園。熱が下がって一安心と思いきや、その日、帰宅すると、なにやら、お風呂の時に体を痒がっている様子。体のほんの一部に湿疹のようなものを見つけましたが、一部でしたし、中耳炎真っ最中で具合がすぐれないからかな、と判断。
すると、次の日も保育園から帰宅してお風呂の時間になると全身痒がり掻き毟っているではありませんか!!お風呂からあげると全身にぶつぶつは見る見るうちに広がり、就寝してからもぼりぼりしている様子。その晩はぐずぐずいってかわいそうでした。。。今度は何だろう?はしか?とびひ?流行の水疱瘡?!
翌日の日曜日に、友人が調べて(ありがとねー友人2人)くれた日曜でもあいている病院(皮膚科)へ行き、軟膏を処方して頂きました。古びた病院で第一印象はだいじょうぶかな^^;と思っていましたが、おじいちゃん先生もよい感じの方でしたし、何より、休日にあいている病院があるなんて、有り難いです。
ちなみに、息子はとびひなどではなく保育園で何かアレルギー反応(ダニ?ハウスダスト)を起こしたのだろう、と言われました。
とびひや、はしか、水疱瘡はいずれも高熱が伴うとの事。勉強になりました。また、それらに感染していたら、ぶつぶつはでたり消えたりしないとも習いました。
流行ものじゃなくて良かったと胸を撫で下ろしましたが、次から次へと試練の多い息子です。^^;^^;

母はいつでも側にいるから、安心して一緒に頑張ろうね!!これを更新しているので、もう今日の話になりますが、本日は耳鼻科に中耳炎の経過を診せに行く日です。どうか良くなっていますように><


写真の様に完治しておちゃらけたキミに戻りますように

関連記事