suzumushiの呟き☆

ようこそ!suzumushiママブログへ☆何気ない日常や、気ままな育児のことを呟いています~♪お時間のある方、たまたまこのブログにたどり着いた方、どうぞお立ち寄り下さい!!パソコンを息子クンに壊されない様に、隠しながら更新をしていくのでかなりゆるめになります~&初めてパソコン購入したド素人主婦が趣味感覚で始めていくので、誤字・脱字・変換間違いなど、温かく見守ってくださいねー 共感して頂けたら幸いです♪

家族のこと♪

SPRING BREEZE/海からの贈り物

もう少しブログアップ頑張ります,suzumushiの呟きにお付き合い下さい!!あかんべー

本日、息子クンはカゼで学校<保育園>を休み、パパは非番でした。パパがいると、少々具合が悪くても、遊ぶモード全開の怪獣に変身ベー昨日から微熱もあったので、おとなしくさせようか迷ったのですが、お外大好き出たがり息子の為に、近所を散歩する事に!!あしあと黒

いつもの近所の海辺を散歩コースに選んだのですが、灯台もと暗しで、いつもとほんの少し歩く方向を変えると、なんと誰もいない拓けたビーチにでました!!!

SPRING BREEZE/海からの贈り物


微笑ましいパパと息子の戯れる背中をアップハート一昨日の夕方から夜半まで降り続いた雨はいずこへ、本日は日差しもちょっと強めでまるで、早くも春を思わせる様な陽気でした。母は日焼け止めを油断して塗っていなかったので、失敗しましたよ 泣 

SPRING BREEZE/海からの贈り物




海からの小さなカワイイ番人さんもアップハートなんだか、春と言うより、夏を思わせますねー暑いのはまだまだ勘弁です。もう少し心地よい寒さを望みます 笑~


帰り際、パパが何かをみつけたよっと私に手渡してくれたのですが、見てビックリ!!!ただの小石かと思いきや、見事人の?顔の様になっているではあーりませんか。


SPRING BREEZE/海からの贈り物




パパは本当に不思議な人で、人にプチ福をもたらしたりする事が多いんです。例を挙げると、例えば、ご飯を食べに行ったときなんかが分りやすくて、入店当初はガラガラだったのに、私たちが出るころには満員になっていたり。。。そんな事がよくあります 
パパは人に福をもたらして、自分にはこない~運を人にあげちまった!なんて言いますね 笑~ 今日は私がハッピーにさせられちゃったキラキラ 

しかし、この小石を見ていると縁起ものに出会った気がする。そして、なぜか、その時頭の中のビージーエムで、なぜか、大塚愛ちゃんのSMILYが流れました 笑

「SMILY、泣きたいところは、一人でもみつけられる 
笑って~、笑って~君の笑顔がみたいハート
でしたっけ☆


海とパパからの贈りものをもらって、ひと足早い春を感じたsuzumushiでしたやし
小さな幸せを今日のブログに綴ります音符オレンジ

SPRINGBREEZEにのせてサクラサクラサクラ

同じカテゴリー(家族のこと♪)の記事
君ノ瞳ニ恋シテル☆
君ノ瞳ニ恋シテル☆(2014-07-10 23:44)

DAYS~家族写真
DAYS~家族写真(2014-02-15 22:45)

お花見へ
お花見へ(2014-01-28 14:03)

この記事へのコメント
おひさしーです!海は寒くないですかー?あたしも海が好きですが冬は勘弁だー。 でも、父、息子で楽しそうだねー。 また遊びにきますー あと、メアド変わったのでちえから連絡お願いしたよーん
Posted by nozomi at 2014年02月08日 14:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
suzumushi
suzumushi
初めての子育てに奮闘中の二歳児の母、suzumushiでーす!一昨年、住まいを購入して心機一転ガンバルゾ!!と、育児をするかたわら、将来手に職をもったワーキングマザーになるべくして、日々どんな職種があるのか、資格があるのか、アンテナを光らせてます☆優しい旦那様の支えのもと、家族三人力をあわせてガンバルぞう~~

ちょっとドジで少し神経質・・・そんな母の気まぐれに更新する些細な日常のブログ。ぜひ
このブログにたどり着いた方、お立ち寄りください♪コメント、どしどしお待ちしていまぁす☆